PHPとJavaScriptが見えてきたっす♪

今日もしっかり学習タイムをとりましたよ。

そして。。。

 

今日は少しモヤモヤが取れた感じがしました!

一週間の便秘が開通した感じ?←オイラは便秘症ではないけどね

 

あのね、

PHPJavaScriptの構文ってなんか似てるのですよ。

変数の定義の仕方や関数が微妙に違うだけで、構造は同じなのですよ。

例えればAKB48乃木坂46みたいな感じ?

え?全然違うって?

ごめんよ。おっさんからみたら同じなのよ(笑)

 

で、具体的なところでいうと、

 

JavaScriptの変数定義は var hoge = X;

PHP変数定義は  $hoge = X;

 

varか$かの違いとか

締めに「;」がいるいらないとか、

繋ぎが「+」か「.」かの違いはあるけど

構文はほぼほぼ同じ。

つまりどちらか覚えれば応用がきくのが見えてきました。

 

なので、JavaScriptは一旦置いといて今日からPHP中級に切り替えてます。

そしてさらに。。。

このPHP中級で見えてきた事があります。

基本的なパターンさえつかめばなんでも書けそうじゃないか!

 

例えばこんな課題があります。

f:id:jimopii88:20170226224018p:plain

 

例1)1000  650  750  800 という数字が並んでいる場合や

例2)400  700  600  300  500 

という数字が並んでいる場合に一番高い数字を表示するプログラムを書けってことなのですが、

 

ヒントを見ると

f:id:jimopii88:20170226224254p:plain

 

と考え方を教えてくれてます。

 

つまりこの考え方さえ一度つかめば、あとはどんなに複雑な演算でも基本の組み合わせと繰り返し。

 

いままでブラックボックスだったところが少しずつクリアになっているようで楽しくなってきました。

実際にいま開発中案件のコードを見返してみると、

ふむふむ、あーなるほど

と、ちんぷんかんぷんだったコードが少し読めるのですよ。

 

これには自分でも驚き!

なんだよ、もっと早くに勉強しとけばよかったなぁ。

 

なんかパズルを解くような感じで楽しくなってきましたよ。

中級コースも気がつけばもう中盤まで。

 

次はいよいよオブジェクト指向

クラスやインスタンスという概念が登場。

このへんはよくエンジニアから出てくる言葉。

いよいよ核心に近づいてる感じですね。

 

というわけで本日の学習はここまでですが、もう一つ今日理解が進んだ点を書いておきます。

 

PHPJavaScriptの使い分けについて

JavaScriptはHTMLページ内でブラウザの力を借りて動く言語。

PHPはサーバー介して他のページやデータベースなどに値を受け渡せる言語。

 

どちらがいい悪いではないのですな。

ちなみにJavaScriptはフロントエンド、PHPはバックエンドの言語になるのです。

 

なので、単にHTMLを装飾したいならJavaScript、更新用CMSECサイトなど機能やデータを受け継ぐならPHPということなのです。

 

この部分もわかっていたようでモヤっとしていたので、かなりスッキリしてきましたよ。

 

やはり幾つになっても勉強は大事ですね。

 

では、おやすみ。