暗号化は時代の流れ?

今日もしっかり学習しました。

1時間程度ですけどね。

 

PHP中級の復習モードで、忘れた部分を再度インプットしようやくclass周りはクリアした感があります。

そのままカプセル化に入ったところで今日は終わりに。

 

今日は仕事もほとんどデスクワーク。

クライアントにメールでの連絡こなしながら、明日のプレゼン資料を整理してたら携帯がジリリリンと鳴る。

あ、私はスマホもあるけど通話はガラ携派なのですよ。着信音は昔の電話音ね。

 

あー、こいつか。

同業兼飲み仲間のKさんからだ。

彼はGoogleアナリティクスの使い方をやたら聞いてくるめんどくさいやつだ。

ググって調べろって話だが、たまにいい仕事も回してくるのでとりあえずサポートしている。

 

「でさぁ、なんでキーワードがわからないのかって得意が言うのよ。そういう仕様なんですっていってもなんか納得してくれなくて・・」とK氏がグダグダ言い出す。

 

こやつの愚痴はどーでもいいが、確かにGooglehttpsに仕様変更してからキーワードはnot provided表示になってしまったのよね。

(not providedは計測不能ってことです)

まあ、webマスターツール(今はサーチなんちゃらか)で見ればわかるけど。

 

ちなみにhttpsとはSSL(暗号化通信)を使用したhttpのこと。

小さなsはSSLのことです。

 

ところでこのhttpsって結構他にも影響があったりするのですよ。

例えば自分のサイトがhttpだとする。

参照元httpsだと参照メディア(リファラー)もnot providedになってしまう。

リファラー情報が渡らないのです。

これ結構問題なのよね。

 

ちなみに

httpshttps ならOK

http→http ももちろんOK

http→https もOK

https→http これは相手不明でNG

 

キーワードもそうだが、参照元httpsだと計測できないのは結構つらい。

まあ、流れはSSL化だから早くそっちの対応しなさいって事なんだろうけどね。

 

ちなみに現サイトをSSL化するとどうなるか。

メリットは

1.セキュリティ強化になる

2.サイトに信頼感がでる

3.従来のフォームはSSLでそれ以外はhtmlでとかいう振り分けが不要に

4.Googleが推奨しているだけにSEO的にほんのちょっと(1%程度)有利に

ってとこかな。

 

で、デメリットはというと

1.独自SSLの場合は有料に。

今はラピッドSSLとか年間1500円程度のものもあるからそれほどデメリットはないですね。共有SSLなら無料です。

2.リファラーとして送客カウントが取れなくなったりします。

3.あとtwitterfacebookのソーシャルカウンターが0にリセットされちゃいます。

媒体サイトは悩みどころですね。

 

でも流れはSSL化へ。

悔しいけどGoogleの手のひらに乗せられているのですなあ。

 

余談になるが、うちの嫁さんが最近おいらにパート先の人間関係をよくキーキーと愚痴るのだが、、、

暗号化ノイズを聞き流すようにスルーする技術を習得しまして、、、

私の耳もSSL化済みのようです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ニトリ仕様のホームオフィスに♪

今日は3時過ぎに仕事が片付いたので早上がりしニトリへ。

 

自宅でプログラミングの勉強をするのに、今まではコタツだったのだが年のせいか腰が痛くなったりすぐ眠くなったり・・。

愛猫のこたまが膝に乗ってくるとよしよしとついそっちに手が伸びたり・・。

要はなかなか集中して勉強できないわけで。

ここは環境を整えるしかないと思い立ってニトリへ向かったのです。

 

いやあ、ニトリは楽しいね。

安いし品物も豊富だし。

で、物色したのはホームデスクとワーキングチェア。

特に長時間座るならイスは大事なのよ。

長く座ってても腰が痛くならないやつがいい。

 

で、優しい店員さんとあーだこーだと相談してこれにしました。

f:id:jimopii88:20170315203622j:plain

 

シンプルだけどいい感じ。

座り心地もかなりよく、これは長時間でも仕事ができそう。

ついでにまだ寒いから足の防寒グッズも衝動買いw

 

よし、これで環境は整ったぞ。

ここで一杯呑みたいところをグッと我慢。

さあ、プログラミングの学習再開だ。

 

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

 

やばい、かなり忘れてる・・。

確か前回はカプセル化とゲッターあたりまで来てたのだが、その前のクラスやコンストラクタあたりがすっかり記憶から飛んでしまった。

これはやばい。

 

というわけで中級レッスンを最初からやり直すことにした。

そして2週間のブランクを痛感するのであった。

 

人間は忘れる動物なのだね。

学習は毎日の積み重ね。

記憶が記録となり知識へと刷り込まれるまでにはまだまだ毎日の積み重ねが必要なようだ。

特に年を取った分だけ私の記憶装置はかなりガタがきているらしい。

まあ、これも勉強のうちだな。

 

今日は2時間ほど復習をして麦酒タイムへ。

 

明日こそカプセル化へ進みますぞ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

カプセル化まできました。。

2日ぶりのレッスン。

前回はコンストラクタあたりでモヤモヤ。

で再度復習しなんとかクリアできたのか?

foreachとendforeachで具体的に例題をhtmlに落とし込んだところでようやく少し見えてきました。

 

で、さらに進んで今度はカプセル化ってところ。

これはパソコンに例えて説明されてたのでよくわかった。

パソコンはキーボードやマウスなど直接触れる部分と、躯体内部のマザーボードやハードディスクなど触れない部分がある。

プログラムも同様にpublicにアクセスできる領域とprivateとしてアクセスを制限できる領域を作るというもの。

触られたくない部分はprivateにするというのは理解。

 

で、課題のphpファイルも

classを書き込むclass.php

データを書き込むdata.php

表示するindex.php

といつのまにか増えている。

 

しかもなんかこれは見覚えがあるのです。

今開発中のフレームワークの構造がまさにコレ!

で、ファイル名にgetHogehoge.phpとかあるから、これがまさにカプセル化するときのゲッターだったのかとまた少しお利口になった気分。

 

いやあ、このプロゲートのレッスン、なかなかいい感じですなあ。

htmlやCSSの知識はあったけどPHPに関してはほぼ初心者の私がここまで独学で学習できたのだからね。

 

といってもまだまだ中級の途中。

ここからさらに難しくなりそうですががんばりますぞ。

 

 

 

頭の中がスパゲッティ状態に。。

昨日に続きPHP中級レッスン。

今日はいよいよオブジェクト指向

 

f:id:jimopii88:20170227231842p:plain

 

 

クラス?

ふむふむ、

 

インスタンス

ほうほう、

 

とこの辺まではよかったが、

プロパティ?

コンストラクタ?

メソッド?

 

あれあれあれ。。。。。

 

今まで順調にきていた独学スタイルもこの辺からちと怪しくなってきました。。

今の課題はこんな感じの注文サイトの構築。

f:id:jimopii88:20170227231912p:plain

注文すると

f:id:jimopii88:20170227231932p:plain

お会計一覧が出るというよくあるやつ。

 

クラスという設計図を用意し、そこにインスタンス、プロパティ、メソッドと埋めていくのはなんとなくわかったのだが、コンストラクタ?

 

public function  __construct()

 

 

やばい、

頭ん中がくちゃくちゃになってきた。。

 

今日はここまでで止めとこう。

無理はよくないよな。うん。

 

この辺が一つ目の壁のようです。

ここはあせらずゆっくり登ることにします。

 

さて、今日の学習タイムはここまでですが、仕事でちょっとしたことを小耳に。

あるエンジニアに

「最近PHPを独学してるんだよ」

と話すと

「PHP7っすか?」と。

「いや、書いてないけど、たぶん5かな」

すると

「今の最新バージョンはPHP7なんだけど、この7はこれまでの5シリーズとはかなり変更点もあって、うちらも勉強し直しなんすよ」と。

「へ?なら今から勉強するなら7のほうがよいの?」

「実務で覚えるなら7ですかね。5はサポート終了になったらいずれ使えなくなるし。。

でも、今から覚えるならRubyもありですよ」

 

うーーーむ。

プログラミング言語は常に進化している。

バージョンも変わるし人気の言語も変化する。

今までPHPは定番扱いだったようだが、今回のような大幅な仕様変更があると今後もスタンダードな言語になるかはわからないらしい。

 

まあプログラマになるわけではないし、ロジックを把握するならこのPHPは教材としては優しい部類だと思うからとりあえずこのまま学習続行するけどね。

 

しかし今の独学ペースで実戦レベルのソースコードが理解できるようになるのかな?

と、少し弱気になったりもするのであった。

負けるな、おれ。

PHPとJavaScriptが見えてきたっす♪

今日もしっかり学習タイムをとりましたよ。

そして。。。

 

今日は少しモヤモヤが取れた感じがしました!

一週間の便秘が開通した感じ?←オイラは便秘症ではないけどね

 

あのね、

PHPJavaScriptの構文ってなんか似てるのですよ。

変数の定義の仕方や関数が微妙に違うだけで、構造は同じなのですよ。

例えればAKB48乃木坂46みたいな感じ?

え?全然違うって?

ごめんよ。おっさんからみたら同じなのよ(笑)

 

で、具体的なところでいうと、

 

JavaScriptの変数定義は var hoge = X;

PHP変数定義は  $hoge = X;

 

varか$かの違いとか

締めに「;」がいるいらないとか、

繋ぎが「+」か「.」かの違いはあるけど

構文はほぼほぼ同じ。

つまりどちらか覚えれば応用がきくのが見えてきました。

 

なので、JavaScriptは一旦置いといて今日からPHP中級に切り替えてます。

そしてさらに。。。

このPHP中級で見えてきた事があります。

基本的なパターンさえつかめばなんでも書けそうじゃないか!

 

例えばこんな課題があります。

f:id:jimopii88:20170226224018p:plain

 

例1)1000  650  750  800 という数字が並んでいる場合や

例2)400  700  600  300  500 

という数字が並んでいる場合に一番高い数字を表示するプログラムを書けってことなのですが、

 

ヒントを見ると

f:id:jimopii88:20170226224254p:plain

 

と考え方を教えてくれてます。

 

つまりこの考え方さえ一度つかめば、あとはどんなに複雑な演算でも基本の組み合わせと繰り返し。

 

いままでブラックボックスだったところが少しずつクリアになっているようで楽しくなってきました。

実際にいま開発中案件のコードを見返してみると、

ふむふむ、あーなるほど

と、ちんぷんかんぷんだったコードが少し読めるのですよ。

 

これには自分でも驚き!

なんだよ、もっと早くに勉強しとけばよかったなぁ。

 

なんかパズルを解くような感じで楽しくなってきましたよ。

中級コースも気がつけばもう中盤まで。

 

次はいよいよオブジェクト指向

クラスやインスタンスという概念が登場。

このへんはよくエンジニアから出てくる言葉。

いよいよ核心に近づいてる感じですね。

 

というわけで本日の学習はここまでですが、もう一つ今日理解が進んだ点を書いておきます。

 

PHPJavaScriptの使い分けについて

JavaScriptはHTMLページ内でブラウザの力を借りて動く言語。

PHPはサーバー介して他のページやデータベースなどに値を受け渡せる言語。

 

どちらがいい悪いではないのですな。

ちなみにJavaScriptはフロントエンド、PHPはバックエンドの言語になるのです。

 

なので、単にHTMLを装飾したいならJavaScript、更新用CMSECサイトなど機能やデータを受け継ぐならPHPということなのです。

 

この部分もわかっていたようでモヤっとしていたので、かなりスッキリしてきましたよ。

 

やはり幾つになっても勉強は大事ですね。

 

では、おやすみ。

ガーーン!

さて、前回の続きから。

 

プロゲートの初心者コースを難なくクリアし、気を良くしたオイラ。

もっと先に進みたいという欲求に押され、とりあえずプラス会員980円に申し込もうとしたら。。。

 

おいおい、

前回まであったメンターサポート付きのプレミアム会員2980円がなくなってる!(滝汗)

f:id:jimopii88:20170225222948p:plain

 

ガーーン!

3月31日でサポート付きプランは終了らしい。。。

前回ブログに書いた時まであったのに。。

 

以下前回の記事

 

jimopii88.hatenablog.com

 

やはりメンターサポート付きで2980円は無理があったのかな(^◇^;)

まあ、いいや。

しばらくは独学で進めるので980円のサポートなしで行けるとこまで行ってみよう。

行き詰まったら他のスクールにチェンジすればいいか。

 

待てよ、メンターなしなら「ドットインストール」でもいいのか?

と一瞬頭をよぎったが、また初級編を試すのもめんどくさいから忘れることにした。

 

クレカ決済で有料プランに設定完了。

メニュー画面に戻ると。。

 

おー!

有料制限のコンテンツがすべて見えるようになっている。

当たり前だがそれだけでお利口さんになった気分。

 

よし、本命のPHPの前にJava Scriptを終えておこう!

というわけでJava Script中級編に突入するのであった。

 

続く。

おっさんもやればできるジャマイカ♪

今日はがんばりましたよ。

 

前回の残りのJava Scriptの課題を全てクリアし、いよいよPHP初級コースへ。

課題は全部で24項目。

学習時間は4時間とある。

えーい!一気にやってまえ!

 

と夕食をすませてからガッツリお勉強。

で、全ての課題をクリアしました。ニヤリ

 

f:id:jimopii88:20170224002103p:plain

f:id:jimopii88:20170224004640p:plain

 

いままで理解がイマイチだったループ絡みの処理もよくわかった。

この教材は初心者には優しい感じがします。

しかも初級コースは全て無料。

ありがたいことです。

 

で、次は中級編なのだが、クラスやインスタンスあたりから有料になるようだ。

実戦で覚えたいオブジェクト指向てやつもこのへんからなんだろうな。

さて、どうするか。

 

前回のTECH ACADEMYはメンターとの丁寧なチャットが魅力だったけど、中級編くらいまでは一人でもいけるかな。

ここは費用が安いのは魅力。しかも2980円でメンターのサポートも付く。

 

うーむ。

うーむ。

 

よし、とりあえずここからスタートすることにしよう。

目標は2週間でPHPJavaScriptの中級クリアってとこかな。

まずは980円の独学プランで。

ヘルプが必要になったらプラン変えてもいいしTECHに移動してもいい。

 

本当はもう少しあちこち見たかったけど、お試しのつもりがガッツリ初級編クリアしてしまったので、早く先に進みたいというのもあるのだよ。

探すのもけっこうめんどくさいしね(笑)

 

というわけで、いよいよ体験学習から本格学習へと一歩足を進めたのであった。

 

んじゃ寝ます。おやすみ。